タエビスグループでは、2023年6月 毎日の髪の美しさ、肌の美しさをつくるケアアイテム総選挙を実施!
美容師が本気で選ぶ『ヘアケアアイテム&スキンケア総選挙』では、髪の悩み、肌の悩みを解決する、クルム店のBEST1を選ぶための真剣な戦いが繰り広げられました!
髪&肌のツヤ、ボリューム、輝き、そして健康を取り戻すための、私のNo.1アイテム!美しい髪を手に入れるため、美しい肌を手に入れるために選ばれた、クルム店の『BEST1アイテム』をご紹介します!
KURUMU ヘア部門 総選挙 第一位

投票したスタッフのコメント
・髪の毛本来の柔らかさに戻してくれて癖の収まりも良くなるので鬼リピしてます!!パサつきが気になるならB1!!最強です!(本田)
・ブリーチ毛もブリーチ毛じゃない髪もつけて乾かすだけでめちゃくちゃサラサラまとまりでるのがお気に入りです◎オイル、ミルクと一緒に使うとまとまり倍です!(秋田)
・手が汚れず付けられるのとサラサラになるのでお気に入りです!朝の前髪の寝癖直しにも使ってます(田島)
・これをつけるとお客様の髪もしっとりまとまります ♪ 気持ちの良い質感を目指すならコレが一押しです!(霜鳥)
・つけて乾かした後に癖が治まってさらさらになる!!(阿部)
・クリームと違ってつけすぎる心配がない!ダメージでバリバリの髪もつけると柔らかくなり扱いやすい!子供達の絡まりやすく静電気が起きる髪にも、朝寝癖直しに一緒に使ってます!(佐藤)

スタイリングベースB1ってこんなアイテム!
スタイリングベースB1は、ミストタイプのトリートメントです。手も汚れず、髪の毛全体にシュシュっとしてなじませると、からまっていた毛先もスルン♪ と、指通りが良くなります。
アウトバスでドライヤーの前や、朝の寝癖直しに、コタスタイリングベースB1をつけてからドライヤーをすることで、髪の毛のまとまりがとても良くなり、夜寝る前にケアしてあげると、翌朝の毛先のまとまり方も違ってきます。

スタイリングベースB1 200ml : ¥3630 1000ml : ¥14300
続いては、クルムスキンケア部門の第一位を発表します!
KURUMUスキン部門 総選挙 第一位

投票したスタッフのコメント
・いつも化粧水つけたら浸透せずビチャビチャだったのが、ブースターをつけることでしっとりじんわり入っていきます!肌がふっくらモチモチになるのでとてもお気に入りです!(本田)
・とにかく、これ1本あれば安心!!化粧水の浸透がヤバいです!!!病みつき、ブースター病です。やめられません!(清水)
・一回使うとリピ確⭐︎⭐︎オイルなのにサラッとした塗り心地なので、ベタベタしたくないお化粧前のスキンケアにも使えます!長年乾燥肌で悩んでる人は必ずハマります!(法島)
1:いやなべとつきがなくサラッとした質感!2:リラックス効果のあるラベンダーの香り!3:お肌を柔らかく整えてくれる!私のオススメポイントベスト3です!(藤井)
・ブースターオイルをつけた時とつけてないときでは化粧水などの浸透が違います!(阿部)

ブースターオイルってこんなアイテム!
JCウォータリーブースターオイルは、今お使いのスキンケアアイテムにプラスすることで、お気に入りのケアアイテムの浸透、効果を高めてくれる導入オイルです。
・乾燥が気になる
・肌のキメを整えたい
・しみ、シワを改善したい
・今使っているスキンケアの効果を高めたい
・癒される香りでリラックス気分を高めたい
上記のような肌悩みをお持ちの方にオススメです!

ウォータリーブースターオイル 30ml : ¥8800
クルム店の総選挙 BEST1に輝いた商品は、店頭でお試しいただけます。一位の理由を、ぜひ皆さんも実感されてみてくださいね!
サマーフェア開催中

タエビスグループでは、7月31日までサマーフェアを開催しています。夏のケアアイテムの準備にぜひご利用ください。(サマーフェア詳細は画像をタップ!)
タエビスグループでは、2023年6月 毎日の髪の美しさ、肌の美しさをつくるケアアイテム総選挙を実施!
美容師が本気で選ぶ『ヘアケアアイテム&スキンケア総選挙』では、髪の悩み、肌の悩みを解決する、ノエル店のBEST1を選ぶための真剣な戦いが繰り広げられました!
髪&肌のツヤ、ボリューム、輝き、そして健康を取り戻すための、私のNo.1アイテム!美しい髪を手に入れるため、美しい肌を手に入れるために選ばれた、ノエル店の『BEST1アイテム』をご紹介します!
noele ヘア部門 総選挙 第一位

投票したスタッフのコメント
・髪のパサつきが抑えられ見た目も艶がでるのでお気に入りです!(冨田)
・spしただけでとトリートメントをしたような仕上がりになります!(川村)
・ブリーチ毛だけどブリーチしていないかのような手触りになるのでお気に入りです!(奥村)
・ブリーチ3回した髪でもサラサラになります!(森園)
・クチュールを使用し髪の手触りがよくなり髪がまとまりやすくなりました!(鈴木)

コタクチュールってこんなアイテム!
コタクチュールは、コタオリジナルの進化したナノ化の補修成分が配合されていて、
・髪のパサつき、毛先の乾燥
・枝毛、切れ毛、髪のツヤの低下を感じる
・トリートメントの効果を感じにくい
・パーマのカールがだれやすい
・カラーの退色が早い
このような髪の毛の悩みを、使う度に高い補修と保湿力で改善へと導きます。
シャンプー3種類・トリートメント3種類のラインナップ。髪の毛と頭皮の補修、保湿に優れた商品で、「女性をもっと髪から美しく」という思いがこもった、選び抜かれた成分を配合している、まさに最上質といえるシリーズです。

コタクチュールシャンプー 300ml : ¥4290
トリートメント 200g : ¥4730
続いては、ノエルスキンケア部門の第一位を発表します!
noele スキン部門 総選挙 第一位

投票したスタッフのコメント
・いつものスキンケアに3GFをプラスするだけでお肌が整いモチモチになります!(小田切)
・無いと不安になるくらい信用しています!(川村)
・3GFを使用してから顔の擦り傷がなくなり、肌の調子が良くなりました!(杉本)

3GFエッセンスってこんなアイテム!
3GFエッセンスは、美容皮膚科である自由が丘クリニックの医師が作った、幹細胞コスメEGF・IGF・FGFを配合した美容液。効果の実感120%「一度使ったら手放せない」という喜びのお声を多くいただいているアイテムです。
・乾燥肌の改善、保湿
・ハリ、弾力の向上
・ターンオーバーを促し肌の再生能力を高める
効果が期待できる美容液で、優れた保水力と8つの整肌成分がふっくらハリ、つやあふれる肌に整えます。
将来の自分の肌に期待できるベースを整える美容液!5年後10年後の肌のためのケアにオススメです。

3GFエッセンス 100ml : ¥13200
ノエル店の総選挙 BEST1に輝いた商品は、店頭でお試しいただけます。一位の理由を、ぜひ皆さんも実感されてみてくださいね!
サマーフェア開催中

タエビスグループでは、7月31日までサマーフェアを開催しています。夏のケアアイテムの準備にぜひご利用ください。(サマーフェア詳細は画像をタップ!)
エビスきたなら祭り開催のお知らせ

2023年7月1日と7月2日に開催されるエビスきたなら祭りに、タエビスグループ・アリッサム店・クルム店の2店舗が参加します!
開催店舗と開催内容詳細
アリッサム店:船橋市習志野台1-28-1

アリッサム店では、お祭りの2日間 スーパーボールすくい 1回¥100を開催します!

みんなは何個とれるかな?お友達ご家族とご一緒にお待ちしてます♪
クルム店:船橋市習志野台3-13-30

クルム店では、お祭りの2日間 ヨーヨー釣り 1回¥100を開催します!

みんな大好き☆カラフルなヨーヨーをたくさん準備してお待ちしております♪
お祭り参加特典あります!
アリッサム店とクルム店でお祭りを楽しんで下さったお子様、お母様、お父様、ご家族の皆様には、店舗で楽しめる特別チケットのプレゼントを予定しています!内容は受け取ってからのお楽しみ ♪
お祭り開催日、お客さまへのお知らせ
・ヨーヨーすくい・スーパーボールすくいのお支払いは現金のみの対応となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・7月1日、7月2日の両日は、アリッサム店の駐車場はご利用いただけません。お客さまにはご迷惑をお掛け致しますが、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。
もうすぐ夏!紫外線が気になる季節ですが・・
・日焼け止めをつけた方が良いのはわかっているけれど、面倒!
・日差しが強い日だけでもいいんじゃない?
なんて、思うことはありませんか?
毎朝のちょっと一手間は面倒臭いけど、10年後、20年後の理想の肌のために行なっておきたいケアが紫外線対策です。
今回は、紫外線がもたらす肌への影響について、タエビスグループで取り扱いしているスキンケアアイテム "自由が丘クリニックドクターズコスメティクス" が生まれた美容クリニック。「自由が丘クリニック」の皮膚科専門の先生監修のもとお届けします!ぜひご覧ください。
自由が丘クリニック 皮膚科専門医監修 記事

みなさんは「光老化」(ひかりろうか)という言葉を知っていますか?
年齢を重ねると「シワやしみが増えて当然」と思ってらっしゃる方も多いと思いますが、実はシワやしみなどのいわゆる老化症状の約8割は、加齢によって自然に起こるものではなく、太陽光を浴び続けたダメージによって起こる「光老化」という現象なんです。
現に、90歳を超えるお歳の方でも日光の当たらない内ももなどは色が白く柔らかです。

「光老化」がよくわかる有名な写真があります。
こちらは69歳のアメリカ人男性で、28年間配達トラックの運転手をされていました。
この写真を見てみるとわかる通り、顔の左側のみ老化が進んでいますね。

紫外線は運転席の窓ガラスを透過します。
その紫外線を長年浴び続けた結果、左側のみ角質が厚くなり、肌のハリなどの弾力を保つ「弾性繊維」を破壊し、それが重度のたるみとシワとなって表れています。
この写真がキッカケで光老化について世間で叫ばれるようになりました。
女優さんが日焼けを気にするのも、日焼けをしてしまった後に「高濃度ビタミンC点滴」などをされるのも、日焼けの肌への影響を十分ご存知だからなんです。
6月の紫外線量は真夏並み
梅雨のイメージの強い6月ですが、日中の「UVインデックス」(紫外線が人体に及ぼす影響の度合い)は真夏とほぼ変わりません。

時間的には、やはり日中の外出の際は特に対策が必要です。

忙しい毎日で「曇っているから大丈夫かな」と、ついUVケアを忘れてしまいがちですが、忘れずUV対策できるといいですね。
あなたに合った日焼け対策を!
オススメの日焼け止めをご紹介します。
ほんのりピンク色で毛穴やくすみをカバー
JC デイリースキンヴェールUV
[紫外線吸収剤不使用の日焼け止め&化粧下地]

美白×UVケア×肌荒れ防止のトリプルケア
MEDIBEAUTYS
ホワイトニングシアローブクリームUV
医薬部外品[美白日焼け止めクリーム]

伸びが良く白浮きしない!ブルーライト・近赤外線までカット
JC PRO Beauty
デイリークリアヴェールUV
[紫外線吸収剤不使用の日焼け止め]
(フェイス&ボディ用)

ご自身の肌に合わせて、使いやすいものを無理なく続けていけることが一番!
サロンでは、テスターをご用意しています。皆さんにあった日焼け止めを一緒に見つけましょう♪

毎日のスキンケア、皆さんは化粧水や乳液をどのようにつけていますか?
パパッと化粧水をなじませて、ササッと乳液をつけておしまい!時間がないとついついやってしまいがちですが、せっかくなりたい肌に近づけるために化粧水や美容液を選んでも、肌にきちんと浸透する前に次々に重ねて塗ってしまうと、実は肌の表面で塗り重ねているだけで十分な効果が得られていないことも!
化粧水や美容液は、少しの時間とちょっとしたコツで肌への浸透率が変わり、それを毎日続けることで肌質も変化します。今回は、化粧水の浸透率、効果をアップさせるためのコツをご紹介します!
ハンドプレスって何?
スキンケアの情報サイトなどで「ハンドプレス」というワードを耳にされたことはございませんか?
ハンドプレスとは、肌に製品をなじませるために、手のひらを軽く押しあてる技術のことです。一般的には、以下のような手順で行われます。
1.スキンケア製品(美容液や化粧水など)を適量手に取ります。

2.製品を両手のひらに均等になじませます。
3.両手のひらを顔にのせ、優しく押すようなイメージでなじませます。

4.製品が肌に浸透するのを助けるため、ゆっくりと優しく押すことがポイントです。強く押したり、こする必要はありません。手のひらが肌に吸い付くような質感になったら、浸透した合図です。
ハンドプレスは、製品を肌に密着させ、より効果的に成分を浸透させることのできる手法です。かかる時間も約1分程度。道具も要りません。とても簡単なケア方法ですが、毎日つづけることで肌の変化を実感することができる効果的な方法です。今日からぜひお試しください ♪
重ねづけの効果って?
・ハンドプレスでしっかり保湿しても時間が経つとすぐに乾燥する
・顔がつっぱる、粉っぽくなっている
このように感じる時、肌はとても乾燥しています。

そんな時は、化粧水の重ねづけが効果的!適量を1回目2回目と、重ねて塗布してあげましょう。肌がしっかりと潤い、乾燥肌の改善が早くなります。
眉の間や、口元、顎など、部分的に粉っぽいという場合は、コットンパックもお勧めです。化粧水を染み込ませたコットンを、3分程度気になる部分に貼り、その後ハンドプレスで丁寧になじませましょう。
今、あなたの肌に必要なのはどのタイプ?
自分に合う化粧水を探し中!そんな皆さんへ。
肌悩み、なりたい肌に合わせたお勧めの3タイプの化粧水をご紹介します。

皆さんはどのタイプでしたか?
・保湿を頑張っていても肌の乾燥が改善しない
・どれを使ったら良いかわからない
など、肌の悩みは人それぞれ。たくさんの種類の商品があるなかで、今の肌悩みを改善し、理想の肌に近づくためには何を使えば良いのか?迷いますよね。
そんな時はぜひサロンスタッフにご相談ください。普段のお手入れ方法、肌質改善にオススメの成分やアイテム、普段ご自宅でお使いのアイテムをより効果的に使用するための方法等、丁寧にお伝えさせていただきます。
サマーフェア開催中

タエビスグループでは、現在サマーフェアを開催しております。ヘア&フェイスのケアアイテムのご準備にご利用ください ♪
トルコ・シリア地震における募金活動についてご報告
トルコ・シリア地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆様からご支援いただいた募金は、NPO法人ウッディチキン(美容師の全国ネットワーク)を通じてトルコ領事館にお届けいたしましたことをご報告いたします。

みなさまからのあたたかいご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
美容学生の皆さんへ
就職活動をがんばっている美容学生の皆さんは、どのサロンを選んだら良いのか?悩んだり、実際にサロン見学に行く時も、不安なこと、迷うこと、たくさんあると思います。
そこで今回は!今年の4月に入社した美容学生の皆さんの先輩スタッフ12名が、就職活動を行った経験から、
・就活「こうしてよかった!」と感じること
・サロン見学時のポイント
・実際に就職し美容師としての毎日をスタートして今、感じること
などなど、美容学生さんへの応援メッセージを贈らせていただきます
就職活動の参考に、ぜひご覧ください ♪

こんにちは!クルム勤務:阿部優奈です。
私が就活でしておいて良かったと思うことは、先生にたくさん相談することと、カラーなどの施術をお客様として来店して体験することです!サロン見学とは少し違う実際のサロンの動きの雰囲気を感じる事ができるので、行ってとても良かったと感じています。
入社して2ヶ月たちましたが、タエビスでは知識や技術はアカデミーでじっくり分かりやすく教えてくれます。「自分だけ分からない。」ということが無く、一つひとつしっかり学べるので、ここに就職して良かったと感じています。
美容学生の皆さん、分からないことも多いと思いますが、一つずつ整理しながら頑張ってください!応援しています

こんにちは!クルム勤務:霜鳥菜々葉です。
就活の時、私はたくさん見てしまうと迷うと思ったので、気になる美容室を2社に絞って見学しました。サロン見学の時のポイントは、「気になることはなんでもたくさん聞く!」です。後で考えた時に、自分の中でのモヤモヤなどがなくなり、行きたいサロンはどこなのか?ちゃんと考えることができます。サロン見学の際には、遠慮せずたくさん聞いてくださいね!
入社して、わからないこともまだまだ沢山ありますが、先輩スタッフが優しく教えてくれ、お客様も優しくて温かい方が多く、毎日やりがいがいを感じています!
美容学生の皆さん、たくさん会社があって悩むとは思いますが、就活がんばってください。私もがんばります
!納得のいく会社に出会い、素敵な美容師人生を送れますように!

こんにちは!ノエル勤務:鈴木杏実です。
私が就活で行なって良かったと思う行動は、気になるサロンに見学にいって研修などを体験してみたことです。そのサロンのことがよくわかりとても良かったです。
入社して今は色々とフォローに入らせていただく機会が増え、お客様ともお話する機会が増えたので、言葉遣いなどに気をつけながら頑張っています!分からないことは先輩が優しく分かりやすく教えてくれるのでこのサロンに就職して良かったと感じています。
美容学生の皆さん、就職活動忙しいかと思いますが、気になるサロンは見学などに行ってみてくださいね!
ぜひタエビスでもお待ちしております

こんにちは!ノエル勤務:宇和川日奈子(写真右)です。
私は、就職活動の際、2軒しかサロン見学に行けなかったので、もう少し多くのサロンを見学すればよかったなと感じています。たくさん見学をすると迷ってしまうかと思いますが、サロンの雰囲気づくりの勉強にもなるので、気になるサロンは見に行くのがオススメです!
タエビスは、先輩スタッフが優しく、アカデミーがあるので技術の習得が早いです。早くスタイリストになりたい!そんな皆さんにはアカデミーをしっかり組んでいるサロンが良いと思います。
美容学生の皆さん、国家試験などの勉強で大変かとは思いますが、学生生活も思いっきり楽しんでくださいね

こんにちは!シェリール勤務:藤田美香です。
私は早くスタイリストデビューしたかったので、サロン見学の際は、デビューまでの年数やカリキュラムなどを詳しく教えて頂きました。入社して、こんなはずじゃなかった・・。と感じないためにも、たくさん質問して、入社した後の自分を想像できるかどうかが大切だと思います。
入社して今、タエビスを選んで良かったと感じることは、ひとつひとつしっかり教えてもらえるので、技術取得のスピードが早いことです。お客様に関われるチャンスが多いのでとてもやりがいを感じます。
美容学生の皆さん、色んなサロンがあって大変だと思いますが、自分のやりたい事ができるサロンを見つけられるように頑張ってください!応援しています

こんにちは!シェリール勤務:石﨑 藍です。
私が就活で行なっておいて良かったことは、1年生の頃からたくさんのサロン見学に行けたことです。コロナが5類になり、遠くのサロンや、都内のサロンにも見学に行きやすくなったと思いますので、気になるサロンにたくさん見学に行くことがオススメです!
サロン見学では、接客時のスタッフ同士ではなく、ふとした時の瞬間のスタッフ同士とのやりとりをみることが大切だと思います。スタッフ感の雰囲気がわかります!
タエビスに入社して良かったと感じていることは、礼儀を大切にしながら、先輩後輩関係なく片付けを手伝ってくれたり、お客様や周りの人のことを思い、行動できるスタッフと一緒に働けることです。
美容学生の皆さん、あとで後悔しないように重点的に見るところを決めて、たくさんの経験を楽しんでください

こんにちは!クルム勤務:長塚さくらです。
私は就活の際に、求人票だけでなく、ホットペッパーも参考にして探しました。メニューや写真を見ることで、客層やサロンの特徴がわかりやすいのでオススメです!
私は入社した当初は、初めての一人暮らしと、仕事も初めての事ばかりでとても不安でした。けれど、先輩にサポートしてもらい、仕事にも少しずつ慣れてきました。タエビスでは、地元から離れて就職しているスタッフもたくさんいます。心配事や不安なことは、サロン見学の時にたくさん質問しておくと安心です。
美容学生の皆さん、就職活動や国家試験の練習などで毎日忙しいと思いますが、自分に合ったサロン探し頑張ってください!応援しています

こんにちは!ノエル勤務:阿部百花です。
私は、早めに就職活動を始めたので、定員がうまってしまうことなどへの焦りがなく、落ち着いて行動できました。サロン見学では、ひとつでも疑問に思うことや分からないことがあれば質問することがオススメです!
入社して2ヶ月、初めは新しい環境で人間関係への不安があったけど、先輩方がとても優しく質問などもしやすい雰囲気なので、わからないことはすぐに聞き、毎日楽しく働いています。
美容学生の皆さん、就活は、早めに動いて気になるところはどんどん見学に行くといいと思います!頑張ってくださいね 

こんにちは!ノエル勤務:今城 未夏です。
私が就活で行なっていたことは、自分のやりたいことを定めて何件かサロン見学に行くことです。
サロン見学の時は、
・聞きたいことのメモを予め用意して聞き漏れがないようにすること
・話を聞きながらもサロン全体の雰囲気を見て感じること
・スタイリストとアシスタントのやり取りに耳を傾けてみること
上記の内容を意識することを大切にしました。お客さんとして実際に来店してみるのも良いと思います!
入社して2ヶ月、私は今、アカデミーで技術を学び、お客様に入らせていただけるようにがんばっています!わからないことは先輩スタッフが丁寧にアドバイスを伝えてくれるので、課題がすぐに見つかり改善することができます。
タエビスは、どんなに小さなことでも「ありがとう。」と伝えてくれる暖かい職場なので、向上心が高くなります。人と人が関わる職場だからこそ、感謝の気持ちを伝えることの大切さを感じています
美容学生の皆さん、国家試験の課題、就活と毎日大変だとは思いますが、努力はすればするほど結果に繋がると思います。絶対に裏切らないものなので後悔のないように頑張ってください!面接に行く時は、マイプロフィールやイメージモデルなど自分の作品の冊子を作ってアピールするのもオススメです♪

こんにちは!シェリール勤務:岩立彩衣です。
私は就活するとき、何店舗かサロン見学に行き、同じ質問をしてサロンの違いを見つけて自分に合いそうな所を探しました。たくさん見学に行って迷った時でも、違いが明確になるのでオススメです!
タエビスに入社して今、良かったと感じることは、レッスンカリキュラムがしっかりしていて先輩方も親身になって教えてくれることです。しっかり技術も身につくのでとてもよかったです。
美容学生の皆さん、色んなサロンを見比べて自分に合ったサロンを見つけられるように就活頑張ってください!私もお客様に喜んでもらえるスタイリスト目指して頑張ります

こんにちは!ノエル勤務:佐々木 未衣菜です。
私が、就活で行なっておいて良かったと感じることは、早い段階からサロン見学を行い、沢山話を聞いておいたことです。後回しにしてしまうと、友達の内定が決まり始めたり、人気のサロンの採用受付が終了してしまったり、どうしても焦ってしまいます。なので、早めからの行動がオススメです!
タエビスに入社して感じていることは、先輩スタッフが些細な事にも心配して声をかけてくれることがとても嬉しいです。美容学生の皆さん、沢山の中から自分の働きたいサロンを探すのは大変だと思いますが、色々な所へ見学に行き、国家試験も頑張りつつ、残りの学校生活思い切り楽しんでくださいね

こんにちは!ノエル勤務:杉本 稜馬です。
僕が就活でしておいて良かったと思うことは、6月中に何件かサロン見学や説明会に行き、いきたいサロンを決めて面接までしたことです。サロン見学のポイントは、スタッフと少しでも話しをして、お店の雰囲気などをみておくと自分に合うサロンが見つけやすいと思います。
入社して2ヶ月たち、タエビスではアカデミーがあるため多くのことを学ぶことができるので、お客様に入らせていただけることも早く、とても充実した毎日を過ごしています。働きやすい環境が作られているところや、先輩もわからないことなどは優しく教えてくれ、相談もしやすいので、ここに就職して良かったと感じています。
美容学生の皆さん、就職活動はできるだけ早めに動き始めた方が良いので、今のうちから気になるサロンを探していくと良いと思います!少しでも将来のなりたい姿を想像すると、自分に合うサロンが見つかりやすくなります。就活頑張ってください!僕も頑張ります

結婚式やパーティーなど、ドレスアップをする特別な日は、オシャレ感をより演出してくれるヘアセットを楽しみたいですよね!そこで今回は、初夏や夏に人気なセットスタイルをご紹介します。
ルーズ感がかわいい『ゆるふわシニヨン』

おくれ毛にルーズなカール感をつけ、女性らしい柔らかなシルエットに仕上げたシニヨンスタイルです。ドレススタイルにもパンツスタイルにも合わせやすいです。
ロープ編み込みアップスタイル

ロープ編みと編みこみのミックスで仕上げた、ボリューム感がかわいいアップスタイルです。毛量の多い方やロングさんにお勧めです。
ボブでつくるルーズアップ

ボブの長さでも首元はすっきりアップ風にまとめたい!そんな時はこちらのルーズアップアレンジがお勧めです。ショートもボブもお任せください ♪ いつもと違う雰囲気を楽しみましょう。
編みおろしポコポコアレンジ

ポコポコしたボリューム感がかわいい、ロングさんに一番人気の編みおろしアレンジです。ポコポコ部分には編みこみのねじりを加え、オシャレ感もさらにUP ♪
ゆるふわローポニー

表面や毛先はコテで巻いてふわっと感を出し、ポニーテールの部分はタイトにしたメリハリ感のあるスタイルです。
髪の量が多い方や、雨の日にもお勧めです!
クール感がオシャレなローポニー

結び目にアレンジを加えたローポニーセットです。キュッと締まりのあるスタイルなのでクールな印象に。パンツスタイルや大人っぽいイメージがお好きな方にお勧めです!
今回は、初夏や夏のお呼ばれに人気のすっきりヘアアレンジをご紹介させていただきました。お好きなヘアはございましたか?
特別な日のヘアセットメイクは、早朝時間外のご相談もお受けしています。記念に残る素敵な1日になりますように心を込めてセットさせていただきます。ぜひご相談ください。
昨年、一昨年と大好評だった幹細胞エキス配合の保湿ジェルを、今年はタエビスグループでも販売開始しました!
爽やかな香りとさっぱりした付け心地が、夏にぴったりの限定アイテムです!数量に限りがございますので、ご希望のお客様はお早めのご購入がお勧めです!

グロウスキンジェルプラスってどんなアイテム?
グロウスキンジェルプラスは、
・ターンオーバーの改善(表皮の新生細胞の成長改善、重複)
・バリア機能向上(保湿、肌荒れ改善、しわ改善)
・細胞活性(細胞を活性化、皮膚老化と損傷を帽子、しわ予防)
肌の3大要素を、これ1本で解決してくれる保湿ジェルです。
肌にスーっと溶け込むような使用感で、夏でもベタつかず隅々まで保湿してくれます。香りは、さわやかなベルガモットの香り。抗ストレス作用に優れた香りで、心をほぐしリラックス効果も期待できます♪

タイプ別グロウスキンジェルプラスの使用タイミング
・さっぱり質感を重視される方は・・
「ベタベタするのが嫌!」「さっぱり軽い質感が好き」そんなさっぱり質感がお好きな方は、オールインワンジェルとしてこれ1本つけるだけでOKです!メンズスキンケアにも◎
・保湿はしっかりしたい!方は・・
「乾燥肌だから保湿はしっかりしたい」「ベタつかない乳液やクリームを探している」そんな方は、化粧水で保湿した後に、普段お使いの乳液やクリームの代わりとしてご使用ください。
・美容液として使用したい方は・・
「普段のスキンケアの効果を高めたい」「いつも使っている美容液を夏の間はさっぱりした質感に変えたい」そんな方は、化粧水とクリームの間にご使用ください。みずみずしいお肌の質感を実感していただけます。

ターンオーバーの促進や、各層の水分量の増加により
・しわの減少効果
・肌のトーンアップ
・シミの緩和
・肌荒れ改善の変化を実感した!
というお声の多いアイテムです。エイジングケアのスタートにもオススメ!夏の簡単エイジングケア♪ 始めてみませんか?
サロンでは、テスターを準備しております。爽やかな香りや質感をお試しください。
サマーフェア開催中
タエビスグループでは、5月1日〜7月31日までサマーフェアを開催中!たくさんの特典をご用意しています。夏のヘアのキレイ、フェイスのキレイの準備にぜひご利用ください。

5月15日〜18日、弊社が賛同している『ウッディチキン』の新しい取り組み『【BOB CLUB】韓国交流交換留学』に、クルム店の清水と藤井が参加させていただきました!

(写真:交換留学第1期メンバーと一緒に)
【BOB CLUB】とは、サロンの枠組みを超え、韓国の美容師の方が賛同されている有志グループで、日本式の「おもてなし」「接客」「マネジメント」を共に学び、日本のサロン訪問、ホスピタリティの勉強会を毎月開催してます。
今回は、日本からウッディチキンを通じ、韓国交流交換留学として計10名のスタッフが参加。ソウルにある5つのサロンに、各2名ずつ入店させていただきました。
藤井が入店させていただいた、2つのサロンがこちらです ♪

(写真上:美容室:kerker店)

(写真上:美容室:moreon店)
1日目はkerker様、二日目はmoreon様に入店させていただきました。店内はどちらもとても素敵で、最新の美容設備が整っていました。
スタッフの皆さんには、フレンドリーに話しかけていただき、韓国トレンドのヘア、情報、最新器具の使用方法など、たくさんのことを教えていただきました。

(写真:清水が無重力パーマをレクチャーしてもらっています)
韓国語も英語も話せない2人ですが、普段の営業スタイルを韓国でも崩さず、全員のお客様にご挨拶をさせていただくことを心に決め、コミニュケーションを大切にたくさんのお客様とお話をさせていただきました。

(写真:交流会の様子)
この韓国交流交換留学を通して、サロンの雰囲気・技術・文化・デザインなど、本当にたくさんの学びがあり、とても視野が広がりました。今回の貴重な経験を生かして、より良いサロンづくり、よりお客様に楽しんでいただけるデザインづくりに励んで参ります!
ウッディチキンの皆様、サロン入店を受け入れて下さった韓国のサロンの皆様に、心より感謝申し上げます。
살롱 입점을 받아들여주신 한국 살롱 여러분께 진심으로 감사드립니다.

(写真:藤井初韓国!ドキドキのバスチケット
!)
この時期、天気の良い日の運動会やバーベキュー、お出かけなど・・うっかり日焼けとは言えないほど日焼けをしてしまった!そんなことありませんか?
体も暑さに慣れていない今の時期は、肌もゆらぎ気味。まだ紫外線ケアの意識が高まっていない5月はスキンケア不足なことが多いです。夏本番を迎える前にバテてしまわないように、念入りな保湿ケアを行いましょう!

潤いのある肌と乾燥肌の違い
潤いのある肌と乾燥肌。紫外線ダメージを受ける速さやダメージの強さに違いがあることをご存知ですか?
潤いのある肌は、水分で満たされていることに加え、肌表面のバリア機能も高まっています。しかし、乾燥している肌は紫外線が浸透しやすく、例えていうと、コンロで魚を焼いたときに、生の魚よりも干物の方が焼ける時間が早いように、短時間で肌の内部まで紫外線ダメージの影響を受けてしまいます。

夏はベタつきやすく、肌が乾燥していない気がしがちですが、エアコンや紫外線などの刺激、発汗が原因で実は乾燥していることも。保湿はいつもと同じようにしっかりと行い、ベタつきが気になる場合はクリームや乳液を軽めのものに変えてあげることがオススメです。
日焼けをしてしまった時は
日焼けをしてしまった!そんな時はすぐに対処しましょう。
日焼け後の肌は、紫外線によるダメージでバリア機能が低下し、乾燥しやすく、刺激に敏感な状態です。そのため、刺激を与えないこと、丁寧に保湿することを心がけましょう。
・洗顔のポイント
肌をこすらないよう、たっぷりの泡で洗います。また、肌に負担をかけないために、クレンジングは擦らずに落とせるタイプがオススメです。お湯の温度は、32度程度のぬるいお水で丁寧に洗い流します。

\肌に優しいクレンジングアイテム/

ノンオイルで肌への負担が少ないウォータータイプのクレンジングです。W洗顔不要。保湿効果も高いため、日焼け後のつっぱりやすい肌への使用も安心です。(2023年7月リニューアル予定)
・保湿のポイント
化粧水をつけるときは、手のひらでやさしくなじませるようにつけましょう。乾燥を感じるときは、コットンパックがオススメです。化粧水を染み込ませたコットンをお肌の気になる部分に貼り、3分程度おいてから通常通りのケアをしてあげると保湿効果が高まります。
\日焼け後の肌を沈静してくれる保湿ジェル/

抗炎症作用があり、日焼けによる火照りや赤みを抑えてくれるオールインワンジェルです。ジェルパックとしても使用でき、たっぷり塗ってそのままお休みになっても大丈夫。夏場の簡単ケアとしても人気です。お顔以外の日焼けが気になる腕や首などにもご使用いただけます。
・シミ予防ケアのポイント
日焼け後の肌は、シミをつくらせないためにも、美白効果のある美容液をプラスし、シミの原因となるメラニンの過剰な生成を抑えるための予防ケアを積極的に取り入れましょう。
\日焼け後の肌を沈静してくれる保湿ジェル/

真皮細胞まで浸透し、メラニン抑制効果とビタミンCの抗酸化作用により、奥に潜んだシミ予備軍にも働きかけます。毛穴やくすみに対してもビタミンCの力を最大限発揮。汗をかいた日の毛穴の開きケアにもオススメです。
フェイシャルトリートメントで肌荒れを起こさない肌に
紫外線などの外部刺激から肌を守るには、肌を整え、バリア機能を高めておくことが大切!
サロンで体験いただけるフェイシャルトリートメント(¥4,950-)は、エレクトロポレーションという電気の力を利用して美容成分を肌の奥に浸透させる施術です。特殊な電気パルスを皮膚表面に与え、一時的に皮膚に空洞(穴)をつくることで、肌深部まで有効成分をダイレクトに浸透させることができます。
今ある肌悩みを改善するだけでなく、肌荒れを起こさない肌へと整えます。

\ローリングトリートメントの特徴/
・ダウンタイムゼロ
・イオン導入の約20倍の浸透率
・成長因子が細胞分裂を活発化させ、肌の若返りを促す
・トーンアップ、ハリつやが増し、シワたるみを軽減
・リンパの流れを整えむくみを改善
浴びてしまった紫外線をなったことにしたい!そんな時にも一推しの集中ケアです。日焼け後のケアとしてもぜひご利用ください。
紫外線が強い時期は、日焼け止めを塗って、日傘をさして、十分にケアをしていても、どうしても防ぎきれないことがあります。
肌の潤いをアップさせ、日焼けをしにくい肌に整え、こまめなケアをしてあげながらこの時期を乗り切りましょう。
お肌に関するご相談はお近くのサロンまで。お気軽にご相談ください。
「夏色カラーを楽しみたい!」そんな皆さんへ。夏に人気のベージュカラーはいかがですか?
ベージュ系のカラーは、透明感を楽しめる髪色です。柔らかな印象に見せてくれ、夏色のファッションとの相性も◎補色に入れる色味で可愛いイメージから、大人っぽいイメージまで幅広く楽しむことができます!
今回は、そんなベージュカラー特集をお届け
タエビス美容チャンネルでは、ヘア&フェイスに関するキレイを楽しむ情報を配信しています。チャンネル登録もよろしくお願いします
梅雨の時期、汗をかく時期、縮毛矯正をかけるほどでは無いけれど、「ダメージや癖で広がりやすい、ゴワつく髪質が気になる!」
そんな皆さんにオススメ!毎日のケアで簡単に髪質改善ができるアイテムをご紹介します。
それがこちら!『コタクチュールシリーズ』です。
この動画では、
・コタクチュールシャンプーとは?
・今までのシャンプーと何が違うのか?
・コタクチュールのラインナップ
・使用ビフォアー&アフター
・シャンプー、トリートメントのやり方のポイント
・シャンプー前と後のおさまりの違い
上記の内容を、わかりやすくお伝えしています。ぜひご覧ください!
タエビス美容チャンネルでは、ヘア&フェイスに関するキレイを楽しむ情報を配信しています。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします
【求人採用情報】
5月15日、国際理容美容専門学校の就職ガイダンスに参加させていただきました。国際理容美容専門学校の教職員の皆様、学生の皆さん、ありがとうございました。

前向きな学生さんが多く、とても意欲的にお話をしてくださり感銘を受けました。
弊社のブースに来てくださった学生の皆さんとの出会いに心より感謝いたします。
弊社のコンセプトは「幸せな美容師を増やすこと」
私たちが目指しているのは、やりがいを感じることのできる美容師です。
トータルビューティーサロンとして、ご来店いただいたお客様に髪もお肌もキレイになっていただたき、「また、あなたに。」と言っていただける為に、自分の仕事に誇りを持ち、目標に向かい自ら考え、行動し、幸せと実感を感じれる美容師に。
私たちと一緒に目指しませんか?
ガイダンスでは、聞きにくかったこと、時間が足りず聞けなかったこともあるかと思います。実際に、スタッフが働いている姿を見にサロン見学にいらっしゃいませんか?
スタッフ一同、皆さんとお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

ガイダンスを担当したスタッフ
左:本田(北習志野店クルム)右:冨田(船橋店ノエル)にて勤務しております
--------------------------------------------------
タエビスグループでは2024年度新卒入社募集を開始しております。
採用面接についてのお問い合わせ、サロン見学のご予約は、タエビス 公式リクルートLINEから受け付けております。

下記の内容を明記の上お気軽にお問い合わせ下さい
・お名前
・専門学校名
・サロン見学を希望する店舗
・お問い合わせ内容・ご質問
たくさんのご連絡お待ちしております

・前髪やサイドがうねる
・ボワつく広がる
・表面でまとまらないパヤ毛やアホ毛が気になる
・毎日自転車に乗る、スポーツをして髪型が崩れやすい
雨の日や汗をかいた日、梅雨の時期に気になるその癖のお悩みに。今年は早めに梅雨前のヘア支度始めませんか?
お手入れが一段と楽になり、雨の日でも、汗をかいても理想な髪型をキープできるメニュー「セクションストレート」と「毛髪改善」をご紹介します。
セクションストレートとは
前髪だけや襟足・トップの部分など、部分的に気になる癖毛を真っすぐにしたい場合に行う、部分縮毛矯正のことです。価格は1セクション ¥6,050 。施術時間は約1時間前後とお試ししやすいコースです。

セクションストレートは、癖が気になるお悩みの範囲に合わせた施術ができます。たとえば、前髪のみなら1セクション。前髪とサイドの部分が気になる場合は、もう1セクションを ¥3,850で追加することができます。
お客様のビフォアーアフターをご紹介
前髪の癖 [ before after ]
癖毛のお悩みで一番多い前髪は、毎朝アイロンで癖を伸ばしても風や汗で元通り・・。なんてことも多いですが、セクションストレートをしておけば、汗をかいても雨に濡れても気にすることなく過ごすことができます♪


サイドの癖 [ before after ]
はねる!うねる!まとまりのつかないサイドの髪の毛もサラサラに。「耳にかけたり、マスクをつけるとはねるのが気になる。」そんなお悩みも解消できます。寝癖もつきにくいので朝のスタイリングがとても楽になるのも嬉しいポイント ♪

表面の癖 [ before after ]
湿気を帯びやすく、雨の日や湿度の高い日はすぐにボワつく表面の髪の毛をツヤツヤに。面が整うことで髪の毛がとてもキレイにみえる効果も。「アイロンしてもオイルをつけても、すぐパヤ毛やアホ毛がでる!」毎日鏡の前で悩んでいる皆さん、ぜひ一度ご相談ください。


毛髪改善とは
特殊な薬剤を使用し、髪のうねり、ボワつき、浮き毛(アホ毛)を抑え、手触りの良い髪質に変える毛髪改善メニューです。効果の持続は髪質によりますが、大体1ヶ月半~2ヶ月。髪のダメージに合わせて3タイプの毛髪改善メニューがあります。
・毛髪改善スリムLOW ¥7,920
ヘアカラーの履歴が少なく、比較的バージン毛に近い髪質の方に適しています。髪の広がりやボワ付きに悩んでいる学生さんにもお勧めです。
・毛髪改善スリムMID ¥9,350
ヘアカラー、パーマの履歴があり、根元~中間はダメージが少なく、毛先のダメージを保護する必要のある髪質の方に適しています。ダメージによるゴワつきやボワつきも軽減されます。
・毛髪改善スリムHIGH ¥7,700
ブリーチの履歴があり、ハイダメージの髪質に適しています。髪の内部・外部のダメージを補修し手触りの良い状態に整えます。ブリーチ部分以外は毛髪改善スリムMIDの施術を同時に行うことも可能です。
毛髪改善 [ before after ]
毛髪改善を行うことで髪の広がりやボワつきが軽減され、スタイリングのしやすい髪に。ダメージによるゴワつきやボワつきも軽減されます。

「今まで縮毛矯正をしていたけれど、毛髪改善とどちらが髪に合っているのかわからない。」そんなお客様も多くいらっしゃいます。担当スタイリストがお客様の髪質の状態を確認し、理想の髪質、なりたいストレートの質感や、効果の持続のご希望など、毛髪改善メニューが適しているか?縮毛矯正が適しているか?丁寧にカウンセリングさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
湿気対策は髪の毛のケアも大切に
湿気による髪のまとまりは、普段のケアでも変わってきます。髪の内部の水分が失われていると、より湿気を多く含みやすく、ボワついてしまうことも。髪質がパサつきやすい方は、朝のスタイリングの前・ドライヤーの前にしっかりと潤いを補給してあげることが大切です。
髪の内部の潤い補給には、ミストタイプのトリートメントがお勧めです。浸透したトリートメント成分が毛髪内部にうるおいを閉じ込め、毛先まで指通りよく、髪全体をふんわりサラサラに仕上げます。

何かと憂鬱な気分になりやすい梅雨の時期ですが、気になっていた髪の悩みが解消されてお気に入りのヘアが1日続くと、それだけでも気分が違いますよね !梅雨前のヘア対策、ぜひご利用ください。ご相談お待ちしております。