#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
メンズスタイリング
明日はもっとかっこよくなる
をテーマに
『うちの娘は彼氏ができない』
に出演されていた
岡田健史さん風
ツーブロックヘア
のスタイリングの仕方
をご紹介しています
春の新生活!
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
#Taebisオシャレ応援フェア
新生活の始まる4月
高校を卒業して春から大学生や専門生に。大学や専門学校を卒業して新社会人デビュー!そんな新しい場所や出会いがたくさんある4月は、今よりもっと素敵な自分でスタートしたいですよね!
そこで、Taebis Groupでは、オシャレデビュー&オシャレのステップアップをする皆さんへ
#Taebisオシャレ応援 フェア を開催しております!
ヘアやメイク・スキンのスタートをテーマに、簡単に出来る『ヘアアレンジ』や『スタイリングのポイント』『メンズヘアのコツ』や『メイクのコツ』などを動画でご紹介しています。



知らなかったことも、知っていたけれど改めて「へ〜。そうなんだ〜。」と思える様な内容を随時配信しております。ぜひご覧ください。
#Taebisオシャレ応援 動画 再生リストは
こちらからもご覧いただけます↓

オシャレに悩んだり「これどうだっけ?」そんなヘアやスキンに関する疑問やご相談は、ぜひ私達にお任せください。
今よりもっとかわいく、素敵に、カッコ良く!トータルビューティーのアドバイザーとして、責任と自信を持ってお手伝いをさせていただきます♪
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
毎朝困っている方
必見!
パックリ前髪のなおし方
をご紹介しています♪
春の新生活
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
春に真似したい
おだんごハーフアップ
をご紹介しています♪
春の新生活
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
もうすぐで4月ですね!冬のヘアから春のヘアへ!スタイルチェンジはもうされましたか?
春のスタイルチェンジは、ふんわり軽く表現してくれるパーマヘアがお勧めです。そこで今回は、お客様からオーダーいただいた『最新のパーマトレンド オーダースタイル』をご紹介します♪
ロングパーマスタイル

大きめの立体感のカールがキレイなスタイルです。パーマメニューは、髪の成分と同じアミノ酸を主成分とした薬剤を使い、低温でかける新しいタイプのデジタルパーマ『リカール』。軽くねじって乾かすだけで、ふんわりしたカール感が再現できます。リカールは「スタイリング剤が苦手!」という方にもお勧めです。
(リカールメニューはアンアネロ店アリッサム店のみのメニューです)

柔らかなカール感と束感が春にぴったりのスタイルです。パーマメニューは、トリートメント配合の泡状の薬液で、髪に栄養補給と保湿をしながらかける泡ムースパーマ。 薬液が泡状なのでお肌にも付きにくいお肌に優しいパーマメニューです。
ミディアムパーマスタイル

ラフなカールが今時のミディアムスタイルです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。 クシャッとしたニュアンスを楽しめるカール感で、まとめ髪のアレンジも簡単にオシャレに仕上がります。

大きめのロッドでかけた、ゆるふわモテ髪ミックスパーマスタイルです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。大きめのカールは乾かすとカール感が緩くなるので、スタイリングはワックス×オイルやミルクなどを手で揉み込みながらカール感を戻します。
ショートパーマスタイル

無造作なカール感がオシャレなショートパーマスタイルです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。ショートスタイルは、ボリュームバランスがポイント!クシャッとスタイリング剤をもみ込むだけで再現できる、シルエットの美しいトレンドパーマヘアです。

ショートボブやマッシュスタイルにお勧め!ナチュラルカールパーマスタイルです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。後頭部やトップがペタンとしやすい丸みシルエットのスタイルを、ナチュラルなカール感がふんわりと柔らかな印象に仕上げてくれます。
メンズパーマスタイル

子犬系男子ヘアで注目アップ。柔らかな質感が大人気!ソフトツイストパーマです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。くしゃっとした質感がトレンド。スタイリングも決めすぎないのがポイントで、メンズパーマ初挑戦の方にもお勧めです。

外ハネの動きをプラスしたミックス巻きパーマスタイルです。パーマメニューは、泡ムースパーマです。ラフさがかっこいい!このスタイルは、自然体なのにオシャレ。大人男子の方にもお勧めです。
春の最新『パーマ トレンドオーダースタイル』をご紹介させていただきました。お好みのスタイルはございましたか?初めてのパーマでも大丈夫 !
スタイリングの方法やアドバイスまで、しっかりとご提案させていただきます。ぜひこの春は、パーマスタイルにチャレンジしてみてください ♪
タエビス ニュースをご覧の皆さん
美容学生の皆さん
こんにちは
タエビス グループでは昨日から
今期4月入社のスタッフの研修が始まりました


初日の研修はシャンプー研修です
Taebisグループでは
自社のアカデミー動画を作成しております
自宅で事前にシャンプーの手順や注意点を確認できるため
初めての研修でも心の準備や頭の整理ができて
緊張しすぎずに行えます
レッスンの進みもスムーズにできるので
4月に入社する際にはすぐにシャンプーデビュー

するスタッフもおります
4月入社以降に改めてスタッフ紹介をさせていただきます
フレッシュなスタッフにお会いできる日をお楽しみに
美容学生の皆さんこんにちは
タエビスの北村です
先日東洋理容美容専門学校にて
就職活動の授業の講師として参加させていただきました


これから就活を控える美容学生の皆さんに
社会保険とは何か?のお話をさせていただきました
社会人になって一人暮らしをするようになると
家賃・光熱費・食費・通信費がかかるようになります
お買い物をしたり
遊びに行ったりオシャレをしたり
頂いたお給料でやりくりをしなければなりません
そしてその先の人生には
結婚や子育てなど様々なイベントがありますよね
美容師は社員という形だけではなく
フリーランスや業務委託などいろいろな雇用体系があります
社会保険完備の社員として働く美容師と
フリーランスで働く美容師と違いは何なのか?
社会保険の内容のお話は
これから先の未来の美容師人生を輝かせる就職活動において
就職先を決めるために知っておくべき
とても大切な未来を築くお話です
最後までご静聴いただいた学生の皆さん
ありがとうございました
少しでも就職先選びの参考になれば嬉しいです
Taebis GroupリクルートLINEでは
就職活動に役立つ情報を配信しています
実際に入社して感じた美容学校卒業生の先輩方の
お話も聞くことができます
就活に悩んだ時や参考にぜひご覧ください

#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
伸ばしかけ前髪の
簡単ヘアアレンジ
をご紹介しています♪
春の新生活
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
メンズスタイリング
明日はもっとかっこよくなる
をテーマに
ツーブロックパーマの
スタイリングのポイントを
をご紹介しています
くせ毛で悩んでいるメンズの皆さんも必見
です!
春の新生活!
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
巻き髪に必須なアイテム
ヘアオイルの使い方
をご紹介しています♪
春の新生活!
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
頭皮と髪の健康
美しい髪は頭皮から!皆さん一度はお聞きになったことがあるフレーズかと思います。
頭皮にトラブルや汚れが詰まっていたり、血行が悪くなっていると、抜け毛や細毛の原因になったり、毛母細胞の働きが悪くなり、白髪の原因にもなってしまいます。
まさに、健康な髪の毛は健康な頭皮から!今は美髪のためだけでなく、美肌を保つためにも頭皮のケアが重要である。と注目されています。

頭皮マッサージと肌への効果
老け顔の原因となる、たるみやしわ、ほうれい線などは頭の筋肉と直結しています。頭の筋肉が顔の筋肉を支えているため、頭皮のツボを刺激し、コリをほぐし血流をよくすることで、肌への効果が高く現れます。
リモートワークやスマホの使いすぎなどで、肩こりや目の疲れにお悩みの方も多いですが、頭皮をほぐしてあげるとコリの改善にもつながります。また、頭のどの位置をほぐすかで、顔へのアプローチポイントも変わります。

肌への効果とほぐす位置
・頭頂部から前頭部にかけてほぐすと、ひたいのシワやまぶたのたるみに効果的
・耳上の側頭部をほぐすと、マスク生活でお悩みの多いフェイスラインのたるみ、ほうれい線、口角の下りに効果的
・目の疲れが出やすい後頭部をほぐすと、まぶたのたるみ、クマ、むくみに効果的
サロンで集中ヘッドスパ
凝り固まった頭皮を自分でほぐそうとすると、腕を上げた状態で、力を込めてマッサージを行わないとならないため結構大変です。
凝った頭皮をほぐすには、最初はサロンケアから始めることがオススメです。サロンケアが必要かどうかを確認する時は、指を広げて頭皮をつかんだ状態で、指をずらさずに前後に頭皮を動かしてみて下さい。

頭皮がカチカチで動かない!そんな時はサロンでのヘッドスパをオススメします。
ヘッドスパの効果
サロンでのヘッドスパには、頭皮のツボを刺激し、コリをほぐし血行を促進する他にも、マッサージの際にヘッドスパ専用のクレンジングジェルを使用する為、毛根に付着したシャンプーでは落としきれない頑固な皮脂や、過酸化脂質を取り除き、頭皮を保湿する効果があります。
ヘッドスパ後には頭皮から首、肩へとリンパの流れを整えるので、首と肩こりの改善の効果もあります。

また、当店のヘッドスパにはリラクセーション効果のある、香りを選べるアロマオイルを使用しています。フワリと香るお好きなアロマの香りに包まれながら、癒しのひと時をお過ごしいただけます。
頭皮の状態はスコープでチェック
頭皮は髪の毛で覆われていて毛根の状態を肉眼で確認することはなかなか難しいですが、当店では、頭皮スコープで状態をチェックすることができます。
毛根や頭皮の状態を確認し、頭皮と髪の毛のピーリング作用のあるリセットリーメニューとの併用も可能です。
リセットリーとヘッドスパのメニューを組み合わせることで、髪の毛に付着した酸化している皮脂や、スタイリング剤やシリコン剤を取り除くことが出来、施術後には、頭皮も髪の毛もフワッと軽い質感を感じていただけます。
スコープチェックした毛根のイメージ
毛根が汚れで詰まっていたり、乾燥している、油っぽいなど状態を確認できます。

リセットリー&ヘッドスパ後の毛根イメージ
毛根の詰まりがなくなり、クリアな状態になると毛根に空洞ができます。

リセットリーは3月4月限定でコラボキャンペーン中!詳細はこちらから

自宅での頭皮ケア
サロンで毛根の汚れを落とし、頭皮の血行をほぐした後はご自宅でのケアを行います。頭皮に合わないシャンプーを使用している場合には、シャンプーの見直しから始めましょう。
正しいシャンプーの方法、頭皮のマッサージの方法をお伝えしていますので、ご自宅でシャンプーをする際に簡単なマッサージをしていただきます。ご自宅でも継続することで、頭皮の良い状態を維持することが出来ます。

ご自宅での頭皮マッサージは、前頭部、側頭部、頭頂部、後頭部の順に行います。
まずは前頭部から
・シャンプーを泡立てた状態で、指を広げ、指の腹で頭皮を掴みます。
・頭皮から押し当てた指をずらさずに、その場で円を描くように力を入れて3周します。
・指を横にずらして同じ動作を行います。
次に側頭部にうつり、同じようにマッサージをして、頭頂部、後頭部も行います。
時間にすると1分もかからないと思いますが、毎日行っていると「頭皮が柔らかくなったかも?」と変化を感じることができると思います。「目を使ったな〜。肩が凝ったな〜。」と感じる時は、少し長めにマッサージを行ってあげると良いです。
頭皮にも保湿ローションを
頭皮が乾燥していると、トラブルの原因や顔の肌の潤いにも影響を与えます。頭皮も顔と同じように保湿が大切です。シャンプー後、ドライヤーの前には頭皮ケア用のローションの使用がオススメです。

このスキャルプローションには、頭皮を保湿してくれるだけでなく、毛根を活性化・育毛を促進・頭皮のコンディションを整え健やかに保つ効能があります。
使用方法は、頭皮全体にまんべんなく10〜15プッシュつけて、マッサージをするように指の腹でなじませるだけ!とても簡単です。
髪のお悩みは、年齢を重ねるにつれて、白髪が気になり出す30代、ボリュームが気になり出す40代50代と増えてきますが、「頭皮が油っぽい。」や、「頭皮が臭う気がする。」など、10代や20代の方にも多くなってきています。頭皮ケアに早すぎる。ということはありません。早めのケアが大切です。
当店では、お一人おひとりに合ったケアをご提案させていただいております。頭皮ケアについてお悩みやご相談は、お近くのスタッフへお気軽にお声かけください。
美容学生の皆さん
おはようございます
2年生の皆さんは国家試験の学科も終わり
あとは結果を待つのみですね!
試験お疲れ様でした
タエビス では美容学生さん限定モデルを募集しております


ぜひ春休みにお友達とご一緒にご利用ください
Taebisグループでは3月末から
4月入社の新入社員の研修が始まります
研修の模様もお伝えしていきますのでお楽しみに
タエビス リクルート公式ラインでは
就活に役立つ情報や店舗求人情報を配信しております
お友達登録お待ちしております
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
前髪の巻き方
カールアイロン編
をご紹介しています♪
春の新生活!
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
#Taebisオシャレ応援 フェア!
今回は
簡単でかわいい
紐アレンジ
をご紹介しています♪
春の新生活!
タエビス のオシャレデビュー応援フェア
では
ヘア&フェイスのオシャレの基本を
インスタ・ホームページブログにて
ご紹介しています。
ぜひご覧ください!
美容学生の皆さんこんにちは
リクルートLINE配信の動画はご覧いただけましたか?
就職活動中の皆さんは、
「勤務条件の希望はたくさんあるけれど、何を基準に選んだら良い?」
「迷って決められない!」などなど・・そんなお悩みありませんか?
Taebisに見学に来てくれた学生の皆さんからも、質問をたくさん頂いております。
そこで、学生の皆さんから頂いた質問や、先輩の美容師が実際に感じたことや会社を選びのポイントなどを、今後も動画でわかりやすくお伝えしていきます。
「もっとこんなこと聞きたい!」
「これについて教えて欲しい!」などありましたら、ぜひLINEメッセージで教えて下さい。次回の動画の参考にさせていただきます 。お待ちしております ♪
動画でご紹介した美容学生さん特別企画の詳細はこちら

春から美容師新生活スタートする皆さんへ
Taebis academy のレッスン動画を公開中です。シャンプーの仕方や、ヘアカラーの塗り方など、これから始まるレッスンの予習にぜひご覧下さい。
レッスンリストはこちらから↓
http://www.taebis.net/recruit/#link
